home palette
chat
ベランダ
ベランダ

ベランダ

あなぐらパティオ

2025年の投稿2件]

2025年2月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

ふゆですね。
もうびっくりする位、仕舞にゃ帰り道で肩を痛めるくらい。躯体。
しょうもない意味でも寒い。



言葉にしたほうがよかった事、しない方がよかった事。
どちらにしろ後悔はその度いっぱいやってくる。
ごめんなさい、ありがとう、たすかりました。
言っても言わなくても後悔はしているかもしれない。
次に生かそうとすること。それが当たり前にできてないこと。
今の事を思巡しているだけじゃ先が見えていない。
それは確かに今の私がおもうこと。
コマは1つでも次に進めないといけない。


この間友達がおすすめのコーヒー屋さんでカフェラテを飲みました。
ブラックコーヒーばかり飲むのでカフェラテの事を半ば「ふーん」といった
印象だったのですが、とてもおいしかったです。(小学3年生)
何かのきっかけとなりそうな。
私はコーヒーを飲んだ直後はよく眠くなってしまうけど、
今回飲ませてもらったカフェラテはとても泡がもったりしていて
口の中がまろやかだとこんなに眠くなってしまうんだ、
昼寝の時間があったらその前に飲んでおくのが良いのかもしれないと思った。
気持ちのよさから。



ヒウィッヒヒー

2025年1月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

あけおめ もう一月も終わる勢い。



最近はギターを弾くのが楽しいです。
誰になに言われるわけでもなく、好きな曲のコードに合わせて歌うだけ。
自分が褒められて嬉しいと記憶に残った手が安ギターでどんどんボロボロに
なっていくけどやめられない。誰も評価しないし止めないし。
楽しい。



我が家は珍しく年末にリビングの模様替えをして
テレビが見やすくなりました。
何を言っているのかと思われますが、今の家に越して8年?位の間
夕飯を食べる時ほぼ必ずダイニングテーブルから振り向いて
ニュースだのなんだのを見ていました。
部屋を挟んでいるので3mくらい先の画面です。
これには生前の祖父の定位置などが関係していてしょうがないことだったのですが
やっとこさ、
今どう位置付けるべきかを家族で見直すことが出来て良かったと思います。


日記は毎日つけた方が良いし、
文字も手書きで書いた方が良い。
ただペンタブで書く字は筆圧の強いわたしにとって
少し物足りなさ、違和感がある。
ひとつづつ見直していきましょう。ほんと。