home palette
chat
ベランダ
ベランダ

ベランダ

あなぐらパティオ

全年全月9日の投稿2件]

2025年2月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

ふゆですね。
もうびっくりする位、仕舞にゃ帰り道で肩を痛めるくらい。躯体。
しょうもない意味でも寒い。



言葉にしたほうがよかった事、しない方がよかった事。
どちらにしろ後悔はその度いっぱいやってくる。
ごめんなさい、ありがとう、たすかりました。
言っても言わなくても後悔はしているかもしれない。
次に生かそうとすること。それが当たり前にできてないこと。
今の事を思巡しているだけじゃ先が見えていない。
それは確かに今の私がおもうこと。
コマは1つでも次に進めないといけない。


この間友達がおすすめのコーヒー屋さんでカフェラテを飲みました。
ブラックコーヒーばかり飲むのでカフェラテの事を半ば「ふーん」といった
印象だったのですが、とてもおいしかったです。(小学3年生)
何かのきっかけとなりそうな。
私はコーヒーを飲んだ直後はよく眠くなってしまうけど、
今回飲ませてもらったカフェラテはとても泡がもったりしていて
口の中がまろやかだとこんなに眠くなってしまうんだ、
昼寝の時間があったらその前に飲んでおくのが良いのかもしれないと思った。
気持ちのよさから。



ヒウィッヒヒー

2024年12月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

結局私は軽トラの荷台で好きなものの事を浮かべて過ごしたい。
ミニの車の助手席で好きなうたをうたっているのが好きなんだ。


じゃあ大きい車両は嫌いなのかと考えると、バスは好きだ。
車の中で本を読めるくらいには乗り物酔いをあまりしないし。
なんてしたって雨や雪の日のバスはとてもよい!
暖房がついているバスの事を想像しています。
足がちょっと強すぎるくらい温かくなって足元に置いた荷物の事も
どうでもよくなるくらいの気持ちの良さを思い起こします。


仕事はめちゃくちゃです。忙しい。
大きく落ち込むことは毎日ないけど、反省も多くなる。
姪より「君は毎日仕事をしている」と言われる。言われた日は休みだと返す。
まあまあ頑張っているのではないでしょうか。わたしも。
でも私に悪意をもってやってくる人に対してはまだ難しい。
上手くやれたとしても終わったあとに動悸が治まらない。
いつになれば大人になれるのか。